主な事業など
全国吟道大会
全国の代表者をはじめとして多くの人が参加して、年1回開催される吟詠の祭典です。
全国優秀吟者吟道大会
全国10地区から地区吟詠大会の予選で選ばれた優秀な吟者が、一堂に会し吟詠を発表する、実力者の迫力ある大会です。
全国認可団体代表吟道大会(全国特別維持会員吟道大会)
全国の団体(加盟団体)の代表が出演し、熟練した詩歌吟詠を発表する大会です。
少年少女吟詠大会
中学生以下の方を対象とした大会を全国各地で開催しています。
青年吟詠発表会・全国青年吟道大会
日本の未来を担う青年吟者を対象とした発表会を全国各地で開催し、年1回全国大会を行っています。
尚歯会全国吟道大会(高齢者吟詠大会)
70歳以上の方を対象とした大会を生涯学習の観点から全国の各地域で開催し、全国大会を行っています。
全国俳諧歌吟詠大会
俳諧歌(滑稽味のある和歌)だけの全国大会とはで、年1回長野県諏訪市で開催しています。
古典の日 吟詠鑑賞会(現代名吟鑑賞会)
全国の名吟家が一堂に会し、卓越した趣のある吟を披露する鑑賞会を開催しています。
夏季吟道大学講座・地区吟道講座
吟詠・詩歌の高度な専門知識や吟じ方を習得する大学講座を年1回開催し、同講座の内容を多くの方に普及する為の地区講座を全国各地で行っています。
師範位審査会および研修講座・師範研修会
吟詠の指導者としての心構えや指導方法・吟詠に関する専門知識を学ぶ講座です。会員の指導はもとより、近隣の幼稚園・小中高等学校・公共施設・福祉施設などでの、芸術・文化活動を通し地域における健康で豊かな社会づくりに貢献しています。
普及の為の吟詠発表会
全国各地で吟詠発表会を開催し、会場周辺でポスター・パンフレット・チラシなどを配り、詩吟をご存知ない方に日本の精神文化である詩歌吟詠の魅力を紹介し、普及に努めています。
中国移動教室・国内移動教室
中国の世界遺産や漢詩にゆかりのある名所旧跡、国内の各地を訪ねる課外授業を行っています。作者の詩心に触れ、吟情を深めるための活きた移動教室を実践しています。
その他
各団体では日頃の練習の成果を発表したり、会員相互の親睦を図り、詩歌にゆかりの深い名所旧跡などを訪ねています。また、各自治体等の文化祭などに参加し、地域の文化向上と吟道普及活動に努め、交流を深めています。