お近くの詩吟教室を探す
神奈川県の教場一覧
神奈川県の教場一覧です。
教室所在地は、郵便番号順に表示されています。
ご興味を持った教室へのお問い合わせは、画面最下部の「問合せ」を押し、
「教室お問合せフォーム」に入力して下さい。
お電話やFAXでのお問い合わせは下記番号までお願いいたします。
TEL 03-3875-0201(代)
FAX 03-3875-0207
団体情報一覧
NO | 教室所在地 | 団体名称 | 教室名 | 教室代表者 | 活動日 | 活動時間 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
221 | 横浜市戸塚区戸塚町 戸塚地区センター | 湘南吟詠会 | アカデミー教場 | 鶴田 岳恒 |
月2回 火曜日 |
18:00-19:30 | |
222 | 横浜市戸塚区戸塚町 戸塚地区センター | 湘南吟詠会 | 戸塚第三教場 | 升水 岳森 | 毎週水曜日 | 18:00-21:00 | |
223 | 横浜市戸塚区戸塚町 | 神奈川青嵐会 | 戸塚教場・柏桜荘教室 | 佐藤 岳禮 |
第1・第3 木曜日 |
14:00-16:00 | やさしさ、温かさが指導の特徴です。 |
224 | 横浜市戸塚区戸塚町 下郷小学校コミュニティハウス | 神奈川青嵐会 | 詩吟柏尾川教場 | 秋吉 忠岳 |
月3回 月曜日 |
10:00-12:00 | 未だ皆低段位ですが、喜んで詩吟をやっています。 |
225 | 横浜市戸塚区戸塚町 戸塚区役所3F | 神奈川青嵐会 | 戸塚教場・区庁舎教室 | 佐藤 岳禮 |
第1・第3 火曜日 |
15:00-17:00 | 戸塚駅前の教室で通いが大変便利です。 |
226 | 横浜市戸塚区戸塚町 | 神奈川青嵐会 | 戸塚教場・フレンズ教室 | 佐藤 岳禮 |
第2・第4 火曜日 |
17:00-19:00 | 夜間にご都合の方歓迎します。 |
227 | 横浜市戸塚区川上町 東戸塚地区センター | 碩心会 | 幸和支部 東戸塚教室 | 黒田 岳慶 | 土曜日 | 午前 | |
228 | 横浜市戸塚区舞岡町 舞岡地区センター | 湘南吟詠会 | 桜堂教場 | 吉田 弘岳 |
月3回 金曜日 |
12:00-15:00 | |
229 | 横浜市戸塚区下倉田町 自宅 | 湘南吟詠会 | みどり教場 | 田辺 岳峯 |
第1・第2・第3 水曜日 |
12:30-14:30 | |
230 | 横浜市戸塚区下倉田町 自宅 | 湘南吟詠会 | 戸塚教場 | 升水 岳森 |
第2・第3 木曜日 |
13:00-15:00 | |
231 | 横浜市栄区長沼町 長沼町内会館 | 湘南吟詠会 | 寿教場 | 鈴木 岳蒼 | 水曜日(原則月3回) | 09:30-11:30 | |
232 | 横浜市栄区飯島町 | 翔風吟道会 | 翔栄教場 | 中鉢 勝岳 |
第1・第3・第4 水曜日 |
10:00-12:00 | |
233 | 栄区長尾台町 | 川崎吟友会 | ニコン支部 横浜教場 | 宮寺 敬岳 | 第4木曜日 | 17:30-20:00 | 会社施設。 |
234 | 横浜市戸塚区汲沢 東汲沢小学校「コミュニティハウス」 | はまゆう吟詠会 | くちなしの会 | 清水 岳梁 |
第1・第3 木曜日 |
13:00-16:00 | |
235 | 横浜市戸塚区汲沢 東汲沢小学校「コミュニティハウス」 | はまゆう吟詠会 | 吟声会 | 清水 岳梁 |
第1・第3 水曜日 |
13:00-16:30 | |
236 | 横浜市戸塚区原宿 大正地区センター | 横浜岳風会 | 東信桜(大正地区センター) | 村本 輝岳 |
月2回 水曜日 |
09:30-11:30 | 地域にとけこむ楽しい教室。 |
237 | 横浜市戸塚区深谷町 ユーコープ ハーモス深谷 | はまゆう吟詠会 | 楽吟会 | 鈴木 宏風 |
第1・第2・第4 火曜日 |
13:00-16:00 | |
238 | 横浜市戸塚区深谷町 ドリームハイツ集会場 | はまゆう吟詠会 | ドリーム詩吟の会 | 越後 隆山 |
第1・第3 月曜日 |
13:00-15:00 | |
239 | 横浜市戸塚区深谷町 横浜市深谷俣野地域ケアプラザ | はまゆう吟詠会 | 深谷吟詠会 | 鈴木 宏風 |
第1・第2・第4 木曜日 |
13:00-16:00 | |
240 | 横浜市戸塚区深谷町 富士見ヶ丘自治会館 | はまゆう吟詠会 | 富士見会 | 清水 岳梁 |
第1・第3 水曜日 |
18:00-20:00 |