お近くの詩吟教室を探す
東京都の教場一覧
東京都の教場一覧です。
教室所在地は、郵便番号順に表示されています。
ご興味を持った教室へのお問い合わせは、画面最下部の「問合せ」を押し、
「教室お問合せフォーム」に入力して下さい。
お電話やFAXでのお問い合わせは下記番号までお願いいたします。
TEL 03-3875-0201(代)
FAX 03-3875-0207
団体情報一覧
NO | 教室所在地 | 団体名称 | 教室名 | 教室代表者 | 活動日 | 活動時間 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
121 | 小平市学園東町 小平市福祉会館 | 大江戸岳風会 | 籾内詩吟教場 | 籾内 岳粋 |
第2・第4 月曜日 |
13:30- | |
122 | 小平市学園東町 学園東町地域センター | 岳智会 | すみれ支部 | 稲田 岳舟 |
月3回 月曜日 |
13:30-15:30 | 男性・女性、半々です。 |
123 | 立川市若葉町 立川グリーンセンター | 大江戸岳風会 | 嶺雪会 | 籾内 岳粋 |
第1・第3 木曜日 |
13:00- | |
124 | 日野市百草 南百草地区センター | さがみ岳風会 | 日野教場 | 米野 晃岳 | 土曜日 | 13:00-16:00 | |
125 | 日野市豊田 豊田地区センター | 岳智会 | すみれ支部 | 稲田 岳舟 | 毎週水曜日 | 13:00-15:30 | 女性 |
126 | 日野市豊田 豊田地区センター | 岳智会 | すみれ支部 | 稲田 岳舟 | 毎週土曜日、日曜日どちらか | 10:00-12:00 | 男性 |
127 | 日野市豊田 豊田地区センター | 岳智会 | 豊田地区センター | 菅澤 武岳 | 毎週火曜日 | 12:30-15:00 | 少人数ですが、19年間楽しく吟じ合っている。 |
128 | 八王子市鹿島 由木東市民センター | 玉峯吟詠会 | 和楽教室 | 伊藤 岳朋 |
第1・第3 木曜日 |
09:30-11:30 | |
129 | 八王子市北野町 北野タウンビル7階 北野市民センター | 岳智会 | 報徳支部 北野教室 | 岡田 岳紅 | 木曜日 | 09:30-12:00 | |
130 | 八王子市並木町 自宅 | 岳智会 | 報徳支部 寿岳教室 | 岡田 岳弘 | 火曜日 | 13:30-16:00 | |
131 | 八王子市並木町 自宅 | 岳智会 | 報徳支部 朝日ヶ丘教室 | 岡田 岳弘 | 木曜日 | 10:00-12:00 | |
132 | 八王子市高尾町 浅川市民センター内 | 岳智会 | 報徳支部 厚風教場 | 尾池 岳秀 | 水曜日 | 午後 | |
133 | 八王子市小比企町 自宅 | 岳智会 | 報徳支部 小比企教室 | 岡田 岳紅 | 火曜日 | 10:00-12:00 | |
134 | 八王子市狭間町 タウンズ八王子 集会室 | 岳智会 | 報徳支部 狭間教室 | 岡田 岳弘 | 水曜日 | 13:30-15:30 | |
135 | 町田市つくし野 自宅 | 湘南吟詠会 | つくし野教場 | 中村 岳優 |
月2回 土曜日 |
13:00-15:00 | |
136 | 町田市鶴間 南町田会館 | 大江戸岳風会 | 町田教場① 南町田教室 | 西澤 岳峰 |
第2・第3・第4 火曜日 |
10:00-12:00 | 田園都市線・南町田グランべリーパーク駅下車 徒歩5分。 |
137 | 町田市原町田 町田センタービル 6~8F まちだ中央公民館 | 東新岳風会 | 町田教場 | 亀井 岳麗 |
第2・第4 火曜日 |
13:00-16:00 | |
138 | 町田市忠生 町田市忠生市民センター | 湘南吟詠会 | 堺教場 | 不動田 岳信 |
第1・第2・第3 土曜日 |
10:00-12:00 | |
139 | 町田市西成瀬 鞍掛台自治会館 | 大江戸岳風会 | 町田教場② 成瀬教室 | 西澤 岳峰 |
第2・第4 水曜日 |
09:30-12:00 | 町田駅バスセンター乗場8 . 9番(鞍掛経由:成瀬駅北ロ、成瀬台、長津田行) 15分 成瀬消防出張所下車 徒歩8分。 |
140 | 町田市相原 | 正心吟道会 | 相原教室 | 山口 謡岳 |
月4回 土曜日 |
14:00-17:00 |