お近くの詩吟教室を探す
奈良県の教場一覧
奈良県の教場一覧です。
教室所在地は、郵便番号順に表示されています。
ご興味を持った教室へのお問い合わせは、画面最下部の「問合せ」を押し、
「教室お問合せフォーム」に入力して下さい。
お電話やFAXでのお問い合わせは下記番号までお願いいたします。
TEL 03-3875-0201(代)
FAX 03-3875-0207
団体情報一覧
NO | 教室所在地 | 団体名称 | 教室名 | 教室代表者 | 活動日 | 活動時間 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 生駒市鹿ノ台南 | 大阪岳風会 | 若草支部 | 樋口 岳穂 |
第1~第4 土曜日 |
12:00-15:00 | |
2 | 生駒市鹿ノ台南 | 大阪岳風会 | 春日野支部 | 樋口 岳龍 |
第1~第4 土曜日 |
12:00-15:00 | |
3 | 奈良市三条大路 | 岳玲会 | 都跡会 | 瀧口 岳晶 |
第1・第3 日曜日 |
09:00-11:00 | 女性ばかりの会です。 |
4 | 奈良市白毫寺町 宅春日神社 社務所 | 新大阪岳風会 | 紀寺教室 | 福井 聖岳 |
月3回 木曜日 |
14:00-16:30 | |
5 | 奈良市南紀寺町 | 岳玲会 | 竜田吟友会 | 庄野 敬岳 |
第1・第3 火曜日 |
13:30-15:30 | 60代~80代まで高齢者多数です。 |
6 | 奈良市鶴舞西町 ベルナール学園前 | 大阪吟魂会 | ベルナール教場 | 藤井 昭岳 |
第1・第3 土曜日 |
13:00-17:00 | |
7 | 奈良市左京 | 大阪岳風会 | 左京教室 | 竹下 静岳 | 月曜日 | 13:00-15:00 | |
8 | 奈良市朱雀 | 大阪岳風会 | 朱雀教室 | 坪田 岳鶯 | 月曜日 | 15:00-17:00 | |
9 | 奈良市朱雀 | 大阪岳風会 | 朱雀教室 | 坪田 岳鶯 | 木曜日・金曜日 | 13:00-15:00 | |
10 | 奈良市朱雀 | 大阪岳風会 | 朱雀教室 | 坪田 岳鶯 | 金曜日 | 18:00-20:00 | |
11 | 奈良市都祁白石町 | 大阪岳風会 | 都祁教室 | 東 享岳 | 水曜日 | 13:00-15:00 | |
12 | 桜井市芝 | 新大阪岳風会 | 大和瑞穂支部 | 西 岳邦 | 毎週金曜日 | 19:00-21:00 | 女性の多い教室で、途中参加でもOK。 |
13 | 桜井市大泉 自宅 | 新大阪岳風会 | うねび支部 桜井教室 | 増田 岳水 | 隔週火曜日 | 19:00-21:00 | |
14 | 橿原市白橿町 しらかしコミュニティーセンター | 新大阪岳風会 | うねび支部 白橿教室 | 今西 慧岳 | 毎週土曜日 | 13:00-15:00 | |
15 | 橿原市白橿町 しらかしコミュニティーセンター | 新大阪岳風会 | 明日香支部 | 岡本 宏岳 | 毎週土曜日 | 09:00-11:30 | 初心者も一緒に和気あいあいに楽しむ場になっています。 |
16 | 生駒郡斑鳩町竜田西 | 岳玲会 | 竜田岳和会 | 松田 岳和 |
第1・第3 土曜日 |
09:30-11:30 | 女性が多い会です。 |
17 | 生駒郡斑鳩町竜田西 | 岳玲会 | 竜田詩部 | 松田 岳和 |
第1・第3 木曜日 |
13:30-15:30 | 高齢の男女でおけいこしています。 |
18 | 大和郡山市九条町 | 岳玲会 | 郡山支部 | 松田 岳扇 |
第1・第3 水曜日 |
10:00-12:00 | 70代の方が中心です。 |
19 | 大和郡山市九条町 | 岳玲会 | 奈良支部 | 松田 岳扇 |
第1・第3 火曜日 |
19:00-21:00 | 仕事帰りの方、途中参加もOKです。 |
20 | 大和郡山市九条町 | 岳玲会 | 発志院支部 | 松田 岳扇 |
第1・第3 金曜日 |
19:00-21:00 | 60代~80代の方が中心です。 |