お近くの詩吟教室を探す
大阪府の教場一覧
大阪府の教場一覧です。
教室所在地は、郵便番号順に表示されています。
ご興味を持った教室へのお問い合わせは、画面最下部の「問合せ」を押し、
「教室お問合せフォーム」に入力して下さい。
お電話やFAXでのお問い合わせは下記番号までお願いいたします。
TEL 03-3875-0201(代)
FAX 03-3875-0207
団体情報一覧
NO | 教室所在地 | 団体名称 | 教室名 | 教室代表者 | 活動日 | 活動時間 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 大阪市北区中之島 大阪市中央公会堂 | 浪速岳風会 | あさひ支部 | 中村 岳英 |
第1・第3 火曜日 |
14:00-16:00 | 会場は国の重要文化財です。 |
2 | 大阪市北区中之島 大阪市中央公会堂 | 浪速岳風会 | 吟星支部 | 本迫 岳嵐 |
月4回 木曜日 |
18:30-20:30 | |
3 | 大阪市北区扇町 大阪市立北区民センター | 大阪岳風会 | 天満支部 | 野村 岳槍 |
第1・第2・第3 金曜日 |
19:00-21:00 | 男性の多い教室です。仕事帰りの方多し。 |
4 | 大阪市北区本庄東 大阪市立大淀コミュニティセンター | 新大阪岳風会 | 茶屋町 | 太田 岳征 |
第2・第4 金曜日 |
14:00-16:00 | |
5 | 大阪市淀川区東三国 ソシエ北大阪集会室 | 大阪吟魂会 | ソシエ北大阪教室 | 伊吹 岳興 |
第1・第3・第4 月曜日 |
13:30-16:30 | |
6 | 大阪市淀川区新北野 NTT西日本淀川ビル | 新大阪岳風会 | 中部地区 吟電支部 | 上田 州岳 | 土曜日 | 14:00-16:00 | |
7 | 大阪市東淀川区北江口 北江口集会所 | 新大阪岳風会 | 江口支部教室 | 田頭 岳穂 |
月3回 火曜日 |
19:00-21:00 | 北部地区 支部No.13 |
8 | 大阪市東淀川区小松 | 新大阪岳風会 | 新大阪岳風会 小松支部 | 竹内 岳箏 |
月3回 水曜日 |
10:00-12:00 | 担当師範:竹内 岳箏 |
9 | 大阪市東淀川区小松 | 新大阪岳風会 | ひこばえ教室 | 田頭 岳穂 |
月2回 火曜日 |
10:00-12:00 | 北部地区 支部No.22 |
10 | 大阪市東淀川区上新庄 上北会館 | 新大阪岳風会 | 新庄教室 | 登 岳裕 | 火曜日 | 14:00-16:00 | |
11 | 大阪市東淀川区相川 松林様方 | 新大阪岳風会 | 相川教室 | 田頭 岳穂 |
月2回 第2・第4 金曜日 |
13:30-16:00 | 北部地区 支部No.5 |
12 | 大阪市東淀川区豊新 自宅 | 新大阪岳風会 | 豊新支部教室 | 牟田口 岳晃 | 金曜日 | 14:00-16:00 | |
13 | 大阪市城東区今福東 自宅 | 新大阪岳風会 | 大真支部 | 中尾 岳誠 |
月2~3回 土曜日 |
19:00-20:30 | |
14 | 大阪市東成区東中本 | 大阪摂南岳風会 | ちとせ緑橋教室 | 渡辺 溢岳 | 毎月2日・22日 | 13:30- | |
15 | 大阪市鶴見区浜 | 岳玲会 | 浜教室(行政監察局支部) | 磯江 孝風 | 土曜日・日曜日 |
10:00-11:00 13:00-14:00 |
50代の方中心です。おけいこ日、時間、相談可。 |
16 | 大阪市中央区大手前 都住創大手前 | 新大阪岳風会 | 葛城教室 | 福井 聖岳 |
月2回 水曜日 |
18:00-19:30 | 仕事帰りの方、途中参加もOKです。 |
17 | 大阪市中央区糸屋町 中大江校下センター | 新大阪岳風会 | 千成(せんなり) | 神前 岳璁 |
月3回 月曜日 |
18:00-20:45 | |
18 | 大阪市中央区糸屋町 中大江校下センター | 大阪岳風会 | 吟友支部 | 住本 岳隆 |
基本は第1・第2・第3 水曜日 |
14:00-16:00 | マイク・伴奏あり コロナ対策OK。 |
19 | 大阪市中央区常盤町 | 大阪岳風会 | 和泉地区 千翠支部 | 青木 岳豊 | 火曜日 | 17:00-19:00 | |
20 | 大阪市中央区釣鐘町 釣鐘堂 | 浪速岳風会 | 天満支部 | 中村 岳英 |
第1・第3 火曜日 |
17:00-19:00 | 大阪府有形文化財第1号「大坂町中時報鐘」の下が会場です。 |