お近くの詩吟教室を探す
埼玉県の教場一覧
埼玉県の教場一覧です。
教室所在地は、郵便番号順に表示されています。
ご興味を持った教室へのお問い合わせは、画面最下部の「問合せ」を押し、
「教室お問合せフォーム」に入力して下さい。
お電話やFAXでのお問い合わせは下記番号までお願いいたします。
TEL 03-3875-0201(代)
FAX 03-3875-0207
団体情報一覧
NO | 教室所在地 | 団体名称 | 教室名 | 教室代表者 | 活動日 | 活動時間 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
101 | 所沢市元町 中央公民館 | むさし野岳風会 | 元町第一教場 | 黒田 雅岳 | 木曜日 | 09:00-11:00 | |
102 | 所沢市元町 中央公民館 | むさし野岳風会 | 所沢第一教場 | 西 頌風 | 水曜日 | 09:00-11:00 | |
103 | 所沢市小手指町 所沢市小手指町 ヴィルセゾン小手指会議室 | 千葉岳風会 | 昇風会教室 | 山田 岳香 |
月2回 第2・第4 水曜日 |
13:30-15:30 | 女性5名、男性5名。健康詩吟で丈夫な体、初心者大歓迎。 |
104 | 所沢市小手指町 小手指公民館分館 | 岳央吟道会 | 所沢支部 小手指教場 | 榎本 功風 |
第1・第2・第4 水曜日 |
10:00-12:00 | 60代から80代が中心。 |
105 | 所沢市小手指町 小手指公民館分館 | 峯月吟詠会 | 峯月吟詠会 小手指教室 | 斎藤 央風 | 木曜日 | 17:30-19:30 | |
106 | 所沢市山口 山口公民館 | 峯月吟詠会 | 峯月吟詠会 山口教室 | 今井 敬風 | 火曜日 | 17:30-19:30 | |
107 | 所沢市若狭 さやまがおか荘(老人福祉センター) | 岳央吟道会 | 所沢支部 狭山ヶ丘教場 | 小笠原 岳松 |
第1・第3・第4 火曜日 |
09:00-11:20 | 70代から80代が中心、年に一度大会を開催。 |
108 | 所沢市三ケ島 みかじま荘 老人憩の家 | 峯月吟詠会 | 峯月吟詠会 三ヶ島第一教室 | 川合 秀岳 | 金曜日 | 10:00-12:00 | |
109 | 行田市若小玉 | 東武岳風会 | 中塚教室 | 中塚 岳冏 | 毎週水曜日 | 10:00-12:00 | |
110 | 行田市城西 持田公民館 | 吟魂会 | 雅岳風会 | 三村 龍岳 | 土曜日 | 09:30-11:30 | 指導:髙尾岳美 ゆったりとした教室です。 |
111 | 上尾市本町 | 東新岳風会 | 上尾教場 | 赤羽 岳雄 | 木曜日 | 14:00-16:00 | |
112 | 北本市宮内 北本市勤労福祉センター | 千葉岳風会 | 北本吟詠会 火曜教室 | 小須田 岳仁 |
月3~4回 火曜日 |
13:30-16:00 | 会員21名、2クラスに分けて研修。健康詩吟で和気あいあい楽しく。初心者大歓迎。 |
113 | 北本市宮内 北本市勤労福祉センター | 千葉岳風会 | 北本吟詠会 土曜教室 | 小須田 岳仁 |
月3~4回 土曜日 |
13:30-16:00 | 会員21名、2クラスに分けて研修。健康詩吟で和気あいあい楽しく。初心者大歓迎。 |
114 | 鴻巣市栄町 レストラン蔵王3F | 峯月吟詠会 | 鴻巣教場 | 藤澤 養岳 |
月2回 水曜日 |
14:00-16:00 | 子供は月1回、日曜日。時間不定期。 |
115 | 深谷市東方 はたらふれあい館 | 峯月吟詠会 | 岡部 | 猪野 幸岳 | 木曜日 | 09:00-11:00 | |
116 | 深谷市仲町 深谷公民館 | 峯月吟詠会 | 深谷智形 | 塚本 秀岳 | 月曜日 | 19:00-21:00 | |
117 | 本庄市北堀 | 岳智会 | 本庄支部 | 坂口 厚岳 | 毎週火曜日 | 13:30-16:00 | |
118 | 本庄市共栄 自宅 | 吟魂会 | 共栄教場 | 清水 岳惠 |
第2・第3・第4 火曜日 |
19:00-21:00 | 現役の人が多い。 |
119 | 本庄市小島南 本庄市勤労青少年ホーム | 吟魂会 | 小島教場 | 清水 岳惠 |
第2・第3・第4 金曜日 |
13:30-15:30 | 明るく楽しい教室です。 |
120 | 秩父市上宮地町 秩父勤労者福祉センター | 峯月吟詠会 | 吟盛 | 黒澤 岳靖 | 木曜日 | 19:00-20:30 |