お近くの詩吟教室を探す
北海道の教場一覧
北海道の教場一覧です。
教室所在地は、郵便番号順に表示されています。
ご興味を持った教室へのお問い合わせは、画面最下部の「問合せ」を押し、
「教室お問合せフォーム」に入力して下さい。
お電話やFAXでのお問い合わせは下記番号までお願いいたします。
TEL 03-3875-0201(代)
FAX 03-3875-0207
団体情報一覧
NO | 教室所在地 | 団体名称 | 教室名 | 教室代表者 | 活動日 | 活動時間 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
61 | 函館市堀川町 後藤 宅 | 北海道道南岳風会 | 中央教場 | 後藤 岳唯 | 木曜日 | 13:00-15:00 | |
62 | 函館市東川町 東川町会館 | 北海道道南岳風会 | さかえ教場 | 石岡 梁岳 | 火曜日 | 18:00-20:00 | |
63 | 函館市青柳町 伊藤 宅 | 北海道道南岳風会 | 末広樹吟会 | 伊藤 碧岳 | 土曜日 | 19:00-21:00 | |
64 | 函館市美原 美原商店街振興会館 | 北海道道南岳風会 | 山神教場 | 七里 岳宣 | 月曜日 | 13:30-15:30 | |
65 | 函館市北美原 北美原町会館 | 北海道道南岳風会 | 第3瞳会 | 井村 邦岳 | 土曜日 | 13:00-15:00 | |
66 | 函館市富岡町 藤田 宅 | 北海道道南岳風会 | 湧風吟栄会 第1教場 | 中川 清岳 | 火曜日 | 13:30-15:30 | |
67 | 函館市富岡町 藤田 宅 | 北海道道南岳風会 | 湧風吟栄会 第2教場 | 祝田 豊岳 | 木曜日 | 18:00-20:00 | |
68 | 函館市山の手 岩淵 宅 | 北海道道南岳風会 | 山の手吟詠教室 | 岩淵 岳穂 | 月曜日 | 14:00-16:00 | |
69 | 函館市山の手 岩淵 宅 | 北海道道南岳風会 | 山の手吟詠教室 | 岩淵 岳穂 | 木曜日 | 19:00-21:00 | |
70 | 函館市日吉町 大沼 宅 | 北海道道南岳風会 | 瞳会 日吉教場 | 大沼 岳美 | 木曜日 | 13:00-15:00 | |
71 | 函館市花園町 花園団地集会所 | 北海道道南岳風会 | ひばりが丘教場 | 千葉 岳憲 | 火曜日 | 19:00-21:00 | |
72 | 函館市花園町 花園団地集会所 | 北海道道南岳風会 | ひばりが丘教場 | 千葉 岳憲 | 土曜日 | 13:30-16:00 | |
73 | 函館市柏木町 柏木町会館 | 北海道道南岳風会 | かしわぎ教場 | 本村 岳維 | 水曜日 | 13:30-15:30 | |
74 | 岩内郡岩内町栄 | 小樽しりべし岳風会 | 愛吟会(昼の部) | 松本 岳澄 | 毎週木曜日 | 14:00-16:00 | 女性の多い教室です。 |
75 | 岩内郡岩内町栄 | 小樽しりべし岳風会 | 詩吟の会(夜の部) | 松野下 岳綾 | 毎週金曜日 | 18:00-21:00 | 女性の多い教室です。 |
76 | 岩内郡共和町梨野舞納 | 小樽しりべし岳風会 | 共和支部 共和道場(曙道) | 神山 岳仙 | 毎週木曜日 | 19:00-21:00 | |
77 | 余市郡余市町黒川町 余市町老人福祉センター | 小樽しりべし岳風会 | 中央吟友会 | 大野 岳祥 | 木曜日(5週目を除く) | 13:30-15:30 | |
78 | 余市郡余市町大川町 余市町中央公民館 | 小樽しりべし岳風会 | 響詠吟友会 | 姉帯 岳邦 | 金曜日 | 10:00-12:00 | |
79 | 古平郡古平町浜町 古平町文化会館 | 小樽しりべし岳風会 | 共和支部 古平道場 | 本間 岳令 | 毎週木曜日 | 19:00-21:00 | |
80 | 小樽市若竹町 | 小樽しりべし岳風会 | 吟栄桜和会 | 高橋 伯岳 | 木曜日 | 13:30- |