お近くの詩吟教室を探す
北海道の教場一覧
北海道の教場一覧です。
教室所在地は、郵便番号順に表示されています。
ご興味を持った教室へのお問い合わせは、画面最下部の「問合せ」を押し、
「教室お問合せフォーム」に入力して下さい。
お電話やFAXでのお問い合わせは下記番号までお願いいたします。
TEL 03-3875-0201(代)
FAX 03-3875-0207
団体情報一覧
NO | 教室所在地 | 団体名称 | 教室名 | 教室代表者 | 活動日 | 活動時間 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 札幌市北区北10条西 MOAカルチャーホール | 札幌岳風会 | 光輪会 | 飯島 岳昌 | 土曜日 | 13:30-15:30 | |
2 | 札幌市北区北10条西 鉄西連絡所(ふれあいセンター) | 札幌岳風会 | 寿清会 詩吟塾 | 永井 岳継 | 金曜日 | 14:00-16:00 | |
3 | 札幌市北区北10条西 鉄西会館 | 札幌岳風会 | 心風会 詩吟塾 | 中須 岳杜 | 水曜日 | 10:00-18:30 | |
4 | 札幌市北区北25条西 菩提寺 | 札幌岳風会 | 銀鈴会 第一道場 | 手島 岳夕 | 木曜日 |
13:00-15:00 18:00-20:00 |
|
5 | 札幌市北区北25条西 北区民センター | 札幌岳風会 | 中央朗吟会 北道場 | 髙橋 岳黎 | 金曜日 | 13:00-17:00 | |
6 | 札幌市北区北35条西 ラポール南麻生集会室 | 札幌岳風会 | 吟誠会 第五道場 | 菅原 道岳 | 月曜日 | 13:30-15:30 | |
7 | 札幌市北区北37条西 麻生会館 | 札幌岳風会 | 中央朗吟会 東道場 | 日下 岳翔 | 土曜日 | 14:00-16:00 | |
8 | 札幌市北区北39条西 麻生地区会館 | 札幌岳風会 | 北辰会 | 荒川 岳虹 | 火曜日 | 13:30-15:30 | |
9 | 札幌市北区北39条西 麻生地区会館 | 札幌岳風会 | 麻生吟詠会 | 下林 岳修 | 水曜日 | 18:00-20:00 | |
10 | 札幌市北区北39条西 麻生地区会館 | 札幌岳風会 | 麻生吟詠会 | 下林 岳修 | 金曜日 | 10:00-12:00 | |
11 | 札幌市北区新琴似1条 巣河 宅 | 札幌岳風会 | 新琴似黎吟会 | 巣河 黎岳 | 木曜日 | 10:00-12:00 | |
12 | 札幌市北区新琴似2条 新琴似・新川地区センター | 札幌岳風会 | 新光吟和会 | 橘田 穣岳 | 金曜日 | 13:00-15:00 | |
13 | 札幌市北区新琴似3条 竹井 宅 | 札幌岳風会 | 中島公吟会 | 竹井 道岳 | 金曜日 | 13:30-15:30 | |
14 | 札幌市北区新琴似7条 三和福祉会館 | 札幌岳風会 | 三和玲吟会 | 佐藤 岳濤 | 水曜日 | 10:00-12:00 | |
15 | 札幌市北区新川3条 木田 宅 | 札幌岳風会 | 新琴似芳吟会 | 木田 岳英 | 水曜日 | 13:00-15:00 | |
16 | 札幌市北区新川3条 木田 宅 | 札幌岳風会 | 新琴似芳吟会 | 木田 岳英 | 木曜日 | 19:00-21:00 | |
17 | 札幌市北区篠路3条 篠路コミュニティセンター | 札幌岳風会 | 篠路芳吟会 | 金丸 岳勢 | 火曜日 | 13:30-15:30 | |
18 | 札幌市白石区中央1条 田嶋 宅 | 札幌岳風会 | 白石光吟会 | 菅原 翔岳 | 水曜日 | 13:30-15:30 | |
19 | 札幌市白石区中央1条 白石中央福祉会館 | 札幌岳風会 | 中島吟詠会 | 有馬 岳正 | 月曜日・木曜日 | 18:00-19:30 | |
20 | 札幌市白石区南郷通 白石区民センター | 札幌岳風会 | 白石吟友会 | 津坂 孝風 | 金曜日 | 13:00-15:00 |