詩吟とは

Shigin: About
Shigin (she-geen) is a popular art and pastime in Japan in which people put classic poetry to music. The performer absorbs the emotions expressed in the poetry and evokes those emotions through her or his voice. That includes extending the voice into wordless tones that linger beyond the lyrics. Accounts of the earliest-known shigin performances appear in a late 13th century collection of court music anecdotes, Bunkidan. Shigin thrived in the Edo period (1603–1868) as part of the teaching of Confucian thought and Chinese literature at shogunate and regional-domain schools. Kimura Gakufu, a singer of the early 20th century, studied the regional shigin traditions that had taken hold across Japan and laid the foundation of modern shigin. Today, shigin is a rigorous but enjoyable regimen for personal development. Students encounter a diversity of classic poetry. They master diaphragmatic breathing for producing a modulated voice across a full range of dynamics. And they acquire a grounding in the fundamentals of formal etiquette.詩吟のすすめ

- 腹式呼吸で新鮮な空気をたくさん吸うことで、血液中の酸素が増し、内臓の働きが良くなって体調を整えてくれます。正しい姿勢で、腹筋・背筋を鍛えれば、若々しい心と体を維持できます。
- お腹の底から声を出すことで、頭も心もスッキリ、ストレス解消になります。漢詩や和歌を通して、その歴史や時代背景を学ぶことができます。また、作者の心に触れることにより情操教育にも役立ち、漢字や美しい日本語も自然に覚えることができます。
- 年代を問わず手軽に出来て、生涯学習として最適。お祝いなどの席で、伝統芸能のひとつとして披露することも。
- 世代や職業を越え、様々な人と知り合うことができます。習い事の場で多くの人と接することにより、礼儀作法も身につきます。
皆様も詩歌を読んで感じた心を、ご自身の声で表現し、楽しんでください。きっと3か月もすれば、驚くほど声が出るようになり、声を出す素晴らしさを実感するとともに、詩歌から学ぶことの多さに喜びを覚えることと思います。生き生きと健康に年を重ねていく“ビューティエイジングな毎日”をご一緒に過ごしませんか。
Shigin: Why
- The diaphragmatic breathing used in shigin increases the oxygen concentration in the blood and improves the functioning of the internal organs. Practicing shigin also improves posture. In addition, emitting the voice from bottom of the abdomen is exhilarating and relieves stress.
- Shigin is an introduction to classic poetry that is stimulating for the mind and refreshing for the soul. It becomes, too, an illuminating window on the historical context of the poetry.
- An individual able to perform shigin can enrich any occasion with a valuable contribution. That engenders confidence in any social setting.
- The shigin community encompasses individuals of all ages and walks of life. Studying shigin is an opportunity for making new acquaintances beyond the students’ ordinary realm of personal interaction,
This is an invitation to explore poetry that has stood the test of time and to interpret the verse musically for listeners. Within three months, you will be amazed at the new horizons that poetry has opened for you and at what has become possible to do with your voice. Shigin can transport you into a world of unsuspected possibilities.
行事一覧
- 講座・講習会等 令和6~7年度「日本詩吟学院 公開講座」開催日程
- 講座・講習会等 令和7年度 地区吟道講座のご案内
- 吟道大会 「第 135 回全国吟道大会」開催のご案内
- 講座・講習会等 第 70 回記念 夏季吟道大学講座 開催のご案内
- 吟道大会 「第 134 回全国吟道大会」開催のご案内
試聴してみる
試聴について
ここでは、漢詩と和歌の試聴ができます。
他にも俳句・俳諧歌・俳諧紀行文・近現代詩など、さまざまなジャンルのCDや教本もございます。
どなたでもご購入いただけます。
動画を見る
機関誌『吟道』
機関誌『吟道』とは
当学院の機関誌『吟道』には、わたくしたちの活動状況や優れた詩歌の紹介などが掲載されています。毎月1回発行、会員および希望者の皆様や国立国会図書館など関係機関に配布されており、令和3年には通巻700号を数えます。
当ホームページでは、平成25年4月以降最新刊までの表紙(目次)他の閲覧と毎月の巻頭詩(原則として教本未掲載詩歌)の視聴をすることが出来ます。
2025年『吟道』5月号
スマートフォン、タブレットを利用されている方で音声を視聴される方は、専用アプリのインストールが必要になる場合があります。インストールは無料です。
詳しくは、こちらをご覧下さい。