お近くの詩吟教室を探す
長野県の教場一覧
長野県の教場一覧です。
教室所在地は、郵便番号順に表示されています。
ご興味を持った教室へのお問い合わせは、画面最下部の「問合せ」を押し、
「教室お問合せフォーム」に入力して下さい。
お電話やFAXでのお問い合わせは下記番号までお願いいたします。
TEL 03-3875-0201(代)
FAX 03-3875-0207
団体情報一覧
NO | 教室所在地 | 団体名称 | 教室名 | 教室代表者 | 活動日 | 活動時間 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
181 | 上伊那郡宮田村 宮田村民会館 | 長野県上伊那岳風会 | 宮田教室 | 長谷川 岳富 | 毎週水曜日 | 13:00-15:00 | 高齢者の集いですが楽しくやっています。初めての方大歓迎。 |
182 | 上伊那郡宮田村 宮田村民会館 | 長野県上伊那岳風会 | 駒ヶ岳教室 | 春日 岳真 |
毎月第2・第4 木曜日 |
19:30-21:00 | |
183 | 上伊那郡宮田村 大田切集落センター | 長野県上伊那岳風会 | 大田切教室 | 北澤 岳紫 | 毎週木曜日 | 09:30-12:00 | |
184 | 駒ヶ根市東伊那 東伊那公民館 | 長野県上伊那岳風会 | 東伊那教室 | 春日 岳礼 | 毎週木曜日 | 19:30-21:00 | |
185 | 伊那市西春近 西春近公民館 | 長野県上伊那岳風会 | 西春近公民館 | 永田 岳仙 |
毎月第1・第2・第4 木曜日 |
15:00-16:30 | |
186 | 伊那市西春近 西春近公民館 | 長野県上伊那岳風会 | オリンパス教室 | 下平 岳渓 | 毎週水曜日 | 18:30-20:30 | 男性ばかりの教室です。時々呑んで楽しくやっています。 |
187 | 伊那市西春近 西春近公民館 | 長野県上伊那岳風会 | 霜晴教室 | 下平 岳渓 |
月3回 火曜日 |
17:00-19:00 | 発足3年のまだ新しい教室で皆燃えています。新人大歓迎! |
188 | 伊那市西春近 諏訪形集落センター | 長野県上伊那岳風会 | 諏訪形教室 | 松田 岳峰 | 毎週金曜日 | 09:30-11:30 | 45年以上続く歴史ある教室。 |
189 | 伊那市東春近 原新田公民館 | 長野県上伊那岳風会 | 原新田教室 | 赤須 岳龍 |
毎月第1・第3・第4 金曜日 |
19:00-21:00 | 富県教室と合同で練習しています。 |
190 | 上伊那郡箕輪町大字中箕輪 沢公民館 | 長野県上伊那岳風会 | 沢教室 | 唐澤 岳善 |
第1・第2・第3 月曜日 |
09:30-10:30 | 地区公民館行事、文化祭などに参加しています。 |
191 | 上伊那郡箕輪町大字中箕輪 木下公民館 | 長野県上伊那岳風会 | 木下第1教室 | 木下 岳惺 | 毎月1日・11日・21日・31日 | 13:30-15:30 | 木下第2教室と合同で行っている。 |
192 | 上伊那郡箕輪町大字中箕輪 箕輪町文化センター | 長野県上伊那岳風会 | すみれ教室 | 木下 岳惺 |
第1・第2・第3 火曜日 |
13:30-15:30 | |
193 | 上伊那郡箕輪町大字中箕輪 木下公民館 | 長野県上伊那岳風会 | 木下第3教室 | 荻原 岳寿 | 毎月3日・13日・23日 | 13:30-16:00 | |
194 | 上伊那郡箕輪町大字中箕輪 松島コミュニティセンター | 長野県上伊那岳風会 | 松島第1教室 | 板倉 岳紀 |
毎月第1・第2・第3 木曜日 |
09:30-11:30 | |
195 | 上伊那郡箕輪町東箕輪 南小河内公民館 | 長野県上伊那岳風会 | 南小河内教室 | 板倉 岳紀 | 毎月5日・15日・25日 | 13:30-15:30 | |
196 | 上伊那郡箕輪町東箕輪 長岡公民館 | 長野県上伊那岳風会 | 長岡第2教室 | 板倉 岳紀 | 毎月18日 | 13:30-15:30 | |
197 | 塩尻市宗賀 | 中信塩尻岳風会 | 芦ノ田教室 | 征矢野 岳酉 | 毎週木曜日 | 19:30-21:30 | |
198 | 塩尻市洗馬 | 中信塩尻岳風会 | 上組教室 | 下平 岳笙 | 毎週木曜日 | 19:30-21:30 | |
199 | 安曇野市明科東川手 | 松本深志岳風会 | 潮沢教室 | 倉科 岳英 | 毎週火曜日 | 18:30-20:30 | |
200 | 安曇野市明科東川手 | 松本深志岳風会 | 明科第一教室 | 塩入 岳穂 | 毎週月曜日 | 19:00-21:00 |