お近くの詩吟教室を探す
神奈川県の教場一覧
神奈川県の教場一覧です。
教室所在地は、郵便番号順に表示されています。
ご興味を持った教室へのお問い合わせは、画面最下部の「問合せ」を押し、
「教室お問合せフォーム」に入力して下さい。
お電話やFAXでのお問い合わせは下記番号までお願いいたします。
TEL 03-3875-0201(代)
FAX 03-3875-0207
団体情報一覧
NO | 教室所在地 | 団体名称 | 教室名 | 教室代表者 | 活動日 | 活動時間 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
161 | 横須賀市ハイランド ハイランド集会所 | 神奈川青嵐会 | ハイランド教室 | 伊藤 岳貞 |
第2・第4 月曜日 |
13:30-15:30 | 有段者の婦人揃い、見学者も入りやすい雰囲気。 |
162 | 横須賀市久村 久村町内会館 | 神奈川青嵐会 | 久村教室 | 阿部 岳雲 |
第2・第4 月曜日 |
13:00-15:00 | 久村在住の会員、女性が多く楽しい教室。 |
163 | 横須賀市長沢 | 湘清吟詠会 | しらさぎ教場 | 亀﨑 重岳 | 木曜日 | 10:00-11:30 | |
164 | 横須賀市粟田 | 神奈川青嵐会 | 横須賀粟田教場 | 渡邉 桃岳 |
第1・第3 金曜日 |
13:30-16:00 | 最近入会された方が多く、皆さん詩吟を楽しんでやっている。 |
165 | 横浜市保土ヶ谷区上菅田町 | 川崎吟友会 | 川消支部 菅田教場 | 三宅 岳昌 |
月2~3回 月曜日 |
17:00-19:00 | |
166 | 横浜市保土ケ谷区峰岡町 横浜市立峯小学校コミュニティハウス | 東新岳風会 | 横浜 保土ヶ谷教場 | 亀井 麗岳 | 土曜日 | 13:00-16:00 | |
167 | 横浜市保土ケ谷区権田坂 横浜市権田坂コミュニティハウス | 聖吟会 | 保土ヶ谷教場 | 長野 祐岳 |
第2・第4 月曜日 |
10:00-12:00 | |
168 | 横須賀市長坂 | 湘清吟詠会 | 長井教場 | 岩渕 秦岳 | 水曜日 | 18:00-20:00 | 常時は男性2人女性3人の少人数の教場です。 |
169 | 横須賀市湘南国際村 大門 宅 | 碩心会 | 国際村支部 国際村教室 | 小泉 岳貴 | 月曜日 | 午後 | |
170 | 三浦郡葉山町一色 伊藤 宅 | 碩心会 | 一色支部 伊藤教室 | 伊藤 岳光 | 金曜日 | 午後 | |
171 | 三浦郡葉山町一色 一色岡会館 | 碩心会 | 滝の坂支部 | 上村 岳章 | 金曜日 | 夜 | |
172 | 三浦郡葉山町堀内 堀内会館 | 碩心会 | 相洋支部 | 加藤 岳洵 | 木曜日 | 午後 | |
173 | 三浦郡葉山町堀内 東伏見自治会集会所 | 碩心会 | 東伏見支部 上村教室 | 山本 岳新 | 金曜日・土曜日 | 午後 | |
174 | 三浦郡葉山町堀内 鈴木 宅 | 碩心会 | 真名瀬支部 | 鈴木 岳賢 | 火曜日・水曜日 | 午前 | |
175 | 三浦郡葉山町堀内 元町会館 | 碩心会 | 紫陽花支部 | 根岸 岳啓 | 火曜日 | 午後 | |
176 | 三浦郡葉山町堀内 元町会館 | 碩心会 | 紫陽花支部 | 根岸 岳啓 | 水曜日 | 夜 | |
177 | 三浦郡葉山町堀内 堀内会館 | 碩心会 | 国際村支部 堀内会館教室 | 小泉 岳貴 | 火曜日 | 午前 | |
178 | 三浦郡葉山町堀内 鈴木 宅 | 碩心会 | 朋翔支部 | 鈴木 志泉 | 火曜日 | 夜 | |
179 | 三浦郡葉山町上山口 | 翔風吟道会 | 加藤教室 | 加藤 岳游 |
第1・第2・第3 水曜日 |
13:00-17:00 | |
180 | 三浦郡葉山町下山口 下山口町内会館 | 碩心会 | 一色支部 加藤教室 | 小菅 岳倖 | 水曜日 | 午前 |