お近くの詩吟教室を探す

石川県の教場一覧

石川県の教場一覧です。

 教室所在地は、郵便番号順に表示されています。
     ご興味を持った教室へのお問い合わせは、画面最下部の「問合せ」を押し、
「教室お問合せフォーム」
に入力して下さい。
お電話やFAXでのお問い合わせは下記番号までお願いいたします。

TEL 03-3875-0201(代)

FAX 03-3875-0207

団体情報一覧

 NO 教室所在地 団体名称 教室名 教室代表者 活動日 活動時間 備考
101 小松市相生町 小松市芦城センター 石川吟詠会 響吟会南教場 北村 悠風 火曜日 19:00-21:10
102 小松市相生町 小松市芦城センター 石川吟詠会 絢彩吟詠会 梯 辻 岳絢 金曜日 13:30-15:00
103 小松市相生町 小松市芦城センター 石川吟詠会 晴惠吟詠会 辻 累岳 水曜日 19:00-21:00
104 小松市相生町 小松市芦城センター 北陸岳水会 芦城吟詠会 関戸 岳葉 木曜日 13:30- 70代~100才、歴史に明るい人等・先輩に恵まれ楽しい教室。
105 小松市相生町 小松市芦城センター 北陸岳水会 暁吟詠会 関戸 岳葉 水曜日 09:30- 吟歴は古く明るく健康第一で楽しい教室。
106 小松市大領中町 大領中町公民館 石川吟詠会 白嶺吟詠会 村田 岳須 水曜日 19:30-21:30
107 小松市安宅新町  石川吟詠会 眞友吟詠会 北村 富岳 火曜日 18:00-21:30
108 小松市浜佐美本町 浜佐美本町公民館 石川吟詠会 小松牧吟詠会 上田 光岳 月曜日 19:30-21:30
109 小松市義仲町 講師宅 石川吟詠会 安宅典風会 大家 岳朋 水曜日 19:30-21:30
110 能美市湯谷町 湯谷集落センター 北陸岳水会 貴風会 湯谷教室 山本 岳咲 木曜日 19:30- 60代が中心。男性・女性吟声に力ある人多いので、互いに楽しく競合している。
111 能美市佐野町 佐野公民館 石川吟詠会 慶吟会 伊井 史風 木曜日 19:30-21:00
112 能美市小長野町 小長野コミュニティセンター 北陸岳水会 貴風会 小長野教室 山本 岳咲 第1・第3
月曜日
13:30- 70歳以上の会員。健康を目指しお茶会なども楽しんでいます。
113 能美市寺井町 寺井町区民センター 石川吟詠会 響吟会寺井教場 北村 悠風 木曜日 19:30-21:20
114 能美市寺井町 寺井地区公民館 北陸岳水会 光風会 寺井教室 荒井 昇岳 火曜日 19:00- 60代~80代、男女。
115 能美市寺井町 寺井地区公民館 北陸岳水会 貴風会 寺井教室 山本 岳咲 火曜日 13:30- 女性会員、日々大会・コンクール等を目標に楽しく練習を頑張っている。
116 能美市宮竹町 宮竹コミュニティセンター 石川吟詠会 光風吟詠会 森田 光風 月曜日 10:00-12:00
117 能美市宮竹町 宮竹コミュニティセンター 石川吟詠会 絢彩吟詠会 梯 辻 岳絢 火曜日 10:00-12:00
118 能美市徳久町 久常コミュニティセンター 北陸岳水会 光風会 辰口教室 北川 翔岳 木曜日 14:15- 70才代~80才代、女性。
119 白山市西新町 白山市松任公民館 石川吟詠会 白山市松任吟詠会 田村 剣風 水曜日 17:30-19:30
120 白山市西新町 白山市松任公民館 石川吟詠会 寿松吟詠会 小川 岳寿 火曜日 13:00-15:00