お近くの詩吟教室を探す
広島県の教場一覧
広島県の教場一覧です。
教室所在地は、郵便番号順に表示されています。
ご興味を持った教室へのお問い合わせは、画面最下部の「問合せ」を押し、
「教室お問合せフォーム」に入力して下さい。
お電話やFAXでのお問い合わせは下記番号までお願いいたします。
TEL 03-3875-0201(代)
FAX 03-3875-0207
団体情報一覧
NO | 教室所在地 | 団体名称 | 教室名 | 教室代表者 | 活動日 | 活動時間 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 安芸郡熊野町呉地 平野 宅 | 安芸岳風会 | 皇帝教室 | 平野 香岳 |
第1・第2・第4 火曜日 |
10:00-12:00 | |
2 | 安芸郡熊野町新宮 熊野町東部地域健康センター | 安芸岳風会 | 啓瑞呉教室 | 本田 岳怜 |
第2・第3 火曜日、第1・第3 水曜日 |
13:00-14:30 | |
3 | 広島市西区草津南 サンピア新井口駅ビル2F | 安芸岳風会 | 草津教室 | 前田 清岳 |
第1・第2・第4 水曜日 |
18:30-20:30 | |
4 | 広島市南区青崎 広島市青崎公民館 | 安芸岳風会 | 青崎詩吟クラブ | 丸山 泰泉 |
第1・第3・第4 水曜日 |
19:00-21:00 | 男性多く、四方山話に華が咲くときも。 |
5 | 広島市南区青崎 広島市青崎公民館 | 安芸岳風会 | 青崎吟詠会 | 井上 明山 |
第1・第2・第4 土曜日 |
10:00-12:00 | 男女半々で和気あいあいの教室です。 |
6 | 広島市安芸区船越 広島市船越公民館 | 安芸岳風会 | 船越教室 | 柳楽 明岳 |
第1・第2・第4 木曜日、 第3土曜日 |
09:30-11:30 | |
7 | 呉市和庄本町 長岡 宅 | 安芸岳風会 | 和庄教室 | 長岡 弘岳 | 水曜日 | 13:00-15:00 | |
8 | 呉市中央 つばき会館 | 安芸岳風会 | 友和教室 | 松井 壽山 |
第1・第2・第3 水曜日 |
19:00-21:00 | 40代以降の男女の集い。和を大切に、たまには食事会を! |
9 | 呉市中央 つばき会館 | 安芸岳風会 | 畑教室 | 太刀掛 勇風 | 木曜日 | 19:00-21:00 | |
10 | 呉市広徳丸町 徳丸自治会館 | 安芸岳風会 | 塩焼教室 | 片山 良岳 |
第1・第2・第3 水曜日 |
10:00-12:00 | |
11 | 呉市広中迫町 中迫自治会館 | 安芸岳風会 | 広教室 | 加藤 青風 |
第1・第2・第3 金曜日 |
18:30-21:00 | |
12 | 呉市三条 三条集会所 | 安芸岳風会 | 三条教室 | 野西 洋岳 | 木曜日 | 13:00-15:00 | |
13 | 呉市築地町 二川まちづくりセンター | 安芸岳風会 | 二川教室 | 志茂 岳瑛 | 月曜日 | 19:00-21:00 | |
14 | 呉市築地町 二川まちづくりセンター | 安芸岳風会 | ハッピークラブ | 志茂 岳瑛 | 水曜日 | 19:00-21:00 | |
15 | 呉市築地町 二川まちづくりセンター | 安芸岳風会 | 二川木曜クラブ | 志茂 岳瑛 | 木曜日 | 19:00-21:00 | |
16 | 呉市焼山西 本部事務所 | 安芸岳風会 | ふれあい教室 | 丸子 岳帥 | 金曜日 | 20:00-21:00 | 楽しい集まり、話題豊富の場です。 |
17 | 呉市焼山泉ヶ丘 泉ヶ丘自治会館 | 安芸岳風会 | 泉ヶ丘教室 | 岡村 燠風 |
第2・第3・第4 金曜日 |
13:00-16:00 | |
18 | 呉市押込 伊田 宅 | 安芸岳風会 | 中倉教室 | 伊田 岳嶺 | 土曜日 | 10:00-12:00 | |
19 | 呉市焼山中央 昭和まちづくりセンター | 安芸岳風会 | 昭和教室 | 佐藤 陽風 | 月曜日 | 10:00-12:00 | |
20 | 呉市音戸町早瀬 吉田 宅 | 安芸岳風会 | 早瀬教室 | 志茂 岳瑛 | 季節変動あり | 季節変動あり | 季節変動あり。電話・メールでお問い合わせください。 |