お近くの詩吟教室を探す
宮城県の教場一覧
宮城県の教場一覧です。
教室所在地は、郵便番号順に表示されています。
ご興味を持った教室へのお問い合わせは、画面最下部の「問合せ」を押し、
「教室お問合せフォーム」に入力して下さい。
お電話やFAXでのお問い合わせは下記番号までお願いいたします。
TEL 03-3875-0201(代)
FAX 03-3875-0207
団体情報一覧
NO | 教室所在地 | 団体名称 | 教室名 | 教室代表者 | 活動日 | 活動時間 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 仙台市青葉区上杉 上杉コミュニティセンター | 宮城岳風会 | 上杉教場 | 田辺 琴岳 | 水曜日 | 13:00-15:00 | |
2 | 仙台市青葉区花京院 片平市民センター | 青葉岳風会 | 豊詠教室 | 阿部 岳照 |
月3回 金曜日 |
14:00-15:30 | 仙台市豊齢学園卒業生中心で発足3年目です。時間取れる方は片平教室出席可能。 |
3 | 仙台市青葉区花京院 仙台シルバーセンター | 北杜吟友会 | 仙台駅前教場 | 狩野 昭岳 | 水曜日 | 15:00-17:00 | 担当師範:菅野 岳津 |
4 | 仙台市青葉区花京院 仙台シルバーセンター | 北杜吟友会 | 掃部丁教場 | 千田 閑岳 | 水曜日 | 18:00-20:00 | 担当師範:菅野 岳津 |
5 | 仙台市青葉区本町 やまふくビル宮城岳風会事務局 | 宮城岳風会 | 本町教場 | 本郷 華岳 | 土曜日 | 13:30-15:30 | |
6 | 仙台市青葉区中央 エスパル仙台5階 | 宮城岳風会 | 河北TBC教場 | 片桐 英風 | 月曜日 | 18:00-20:00 | |
7 | 仙台市青葉区木町通 木町通市民センター | 宮城岳風会 | 木町通教場 | 伊藤 岳郁 | 金曜日 | 13:00-15:00 | |
8 | 仙台市青葉区一番町 一番町市民センター | 宮城岳風会 | けやき教場 | 加藤 岳智 | 金曜日 | 17:00-19:00 | |
9 | 仙台市青葉区米ヶ袋 片平市民センター | 青葉岳風会 | 片平教室 | 阿部 岳照 |
月3回 火曜日 |
13:00-15:00 18:00-19:30 |
昼の部、夜の部と特に区別無し。都合の良い時間帯へ。両方出席も可能。 |
10 | 宮城郡利府町中央 利府町生涯学習センター | 宮城岳風会 | 利府教場 | 佐藤 峰男 | 金曜日 | 10:00-12:00 | |
11 | 宮城郡利府町青山 青山三丁目集会所 | 宮城岳風会 | 利府第二教場 | 齋藤 翠岳 | 木曜日 | 13:00-15:00 | |
12 | 宮城郡利府町しらかし台 しらかし台町内会集会所 | 宮城岳風会 | しらかし台教場 | 鈴木 隆風 | 土曜日 | 10:00-12:00 | |
13 | 宮城郡松島町磯崎 松島町文化観光交流館 | 宮城岳風会 | 松島教場 | 高橋 美岳 | 金曜日 | 14:00-16:00 | |
14 | 東松島市小野 小野市民センター | 宮城岳風会 | 小野教場 | 下澤 好風 | 土曜日 | 13:30-15:30 | |
15 | 東松島市赤井 赤井市民センター | 宮城岳風会 | 赤井教場 | 西牧 寒岳 | 水曜日 | 13:30-15:30 | |
16 | 東松島市矢本 清水岳征 宅 | 宮城岳風会 | 東矢本教場 | 三浦 清風 | 日曜日 | 15:00-17:00 | |
17 | 東松島市矢本 関ノ内地区学習等併用施設 | 宮城岳風会 | 東松島教場 | 清水 岳征 | 月曜日 | 18:00-21:00 | |
18 | 東松島市矢本 東松島市コミュニティセンター | 宮城岳風会 | 東矢本第二教場 | 遠藤 豊山 | 火曜日 | 13:30-15:30 | |
19 | 東松島市小松 矢本西市民センター | 宮城岳風会 | 矢本教場 | 河村 澄岳 | 木曜日 | 13:30-15:30 | |
20 | 仙台市青葉区旭ケ丘 旭ヶ丘市民センター | 宮城岳風会 | 旭ヶ丘教場 | 海藤 孜風 | 金曜日 | 10:00-12:00 |