お近くの詩吟教室を探す

大阪府の教場一覧

大阪府の教場一覧です。

 教室所在地は、郵便番号順に表示されています。
     ご興味を持った教室へのお問い合わせは、画面最下部の「問合せ」を押し、
「教室お問合せフォーム」
に入力して下さい。
お電話やFAXでのお問い合わせは下記番号までお願いいたします。

TEL 03-3875-0201(代)

FAX 03-3875-0207

団体情報一覧

 NO 教室所在地 団体名称 教室名 教室代表者 活動日 活動時間 備考
101 茨木市舟木町 大池コミュニティセンター 新大阪岳風会 茨木地区 吟ゆう支部 角谷 伸岳 水曜日 14:00-16:00 健康によい詩吟を楽しく練習しています。
102 茨木市舟木町 大池コミュニティセンター 大阪摂南岳風会 詩吟クラブ”いすず” 岩﨑 豊岳 第1・第3
金曜日
13:30-17:00
103 茨木市鮎川  浪速岳風会 吟恵支部 本迫 岳嵐 第2・第4
月曜日
14:00-16:00
104 茨木市桑田町 中津コミュニティセンター 新大阪岳風会 中津支部 平野 岳悠 第1・第2・第3
水曜日
09:30-12:00
105 茨木市沢良宜東町 自宅 新大阪岳風会 旭教室 乾 岳都 毎週月曜日 10:00-12:00 初心者歓迎 基礎から親切丁寧に教えます。
106 茨木市奈良町 奈良町農業会館和室 新大阪岳風会 茨木地区Bブロック あじさい支部 奈良教室 河井 千岳 毎週水曜日 18:30-20:30 阪急京都線 南茨木駅より徒歩5分。
107 茨木市下中条町 茨木市中条公民館 会議室 新大阪岳風会 茨木地区Bブロック あじさい支部 中条教室 河井 千岳 第1・第3
月曜日
09:30-11:30 JR茨木駅より徒歩5分。
108 茨木市下中条町 中条公民館 新大阪岳風会 建吟 夜間教室 三浦 爾岳 毎週火曜日 18:30-20:30
109 茨木市下中条町 中条公民館 新大阪岳風会 新生支部 新苗 岳祥 月3回
水曜日
13:00-17:00 休館日:日曜日・祝日・12/28~1/4まで
110 茨木市駅前 茨木市福祉文化会館 新大阪岳風会 茜支部・茨木支部 齋藤 岳玲 第1・第3
月曜日(又は水曜日)
13:30-15:30 男性、女性混じっています。
111 茨木市駅前 茨木市福祉文化会館201号室 大翔岳風会 みずほ支部 三河井 岳葉 第1・第3
水曜日
14:00-16:00 昭和50年3月発足。会員5名中4名が指導者。
112 茨木市玉瀬町  大阪摂南岳風会 若尾教室 辻 岳寿 第1・第3
月曜日
10:00-12:00
113 茨木市下穂積 日東会館 新大阪岳風会 日東電工支部 茨木教室 松藤 岳頌 火曜日 17:00-19:00
114 高槻市竹の内町  浪速岳風会 竹の内支部 津山 寿岳 毎週木曜日 13:00-15:30 70才以上の方の多い教室です。
115 高槻市城南町 西大冠コミュニティセンター 浪速岳風会 庄所支部 藤居 岳汪 第1・第3
月曜日
13:00-15:00 京都市山科区・大阪府阪南市・豊中市など遠隔地の会員が来ている。
116 高槻市城南町 西大冠コミュニティセンター 浪速岳風会 西冠支部 藤居 岳汪 第1・第3
火曜日
19:00-21:00 西冠コミュニティセンターの詩吟教室で希望者のみ当会へ入会。
117 高槻市城内町 高槻市障がい者福祉センター ゆう・あいセンター 浪速岳風会 ゆうあい支部 藤居 岳汪 毎週火曜日 10:00-12:00 視覚障がい者の詩吟教室で、ボランティア活動です。
118 高槻市城内町 城内公民館 大翔岳風会 鶯支部(鶯詩吟同好会) 田池 慶岳 第1・第3
火曜日
14:00-17:00 平成6年4月発足。女性のみの教室です。明るく楽しいがモットーです。
119 高槻市如是町 如是公民館 浪速岳風会 吟成支部 植村 節岳 毎週金曜日 09:30-12:00 女性だけです。
120 高槻市西町 柳川コミュニティセンター 新大阪岳風会 柳川支部 松藤 岳頌 水曜日 09:00-11:00