お近くの詩吟教室を探す
埼玉県の教場一覧
埼玉県の教場一覧です。
教室所在地は、郵便番号順に表示されています。
ご興味を持った教室へのお問い合わせは、画面最下部の「問合せ」を押し、
「教室お問合せフォーム」に入力して下さい。
お電話やFAXでのお問い合わせは下記番号までお願いいたします。
TEL 03-3875-0201(代)
FAX 03-3875-0207
団体情報一覧
NO | 教室所在地 | 団体名称 | 教室名 | 教室代表者 | 活動日 | 活動時間 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
21 | 八潮市伊勢野 自宅 | 養心会 | 岳酔会 | 諸橋 粋岳 |
第2・第4 火曜日 |
14:00-16:00 | |
22 | 三郷市彦成 みさと団地北地区集会所 | 養心会 | 岳修会 | 藤原 岳修 |
第1・第2・第3 日曜日 |
10:00-12:00 | |
23 | 三郷市早稲田 白建ビル3階 | 養心会 | 白雲会 | 白石 岳雲 |
第1・第2・第3 水曜日 |
17:30-20:00 | |
24 | 三郷市早稲田 白建ビル3階 | 養心会 | 白雲会 | 白石 岳雲 |
第1・第2・第3 土曜日 |
10:00-12:00 | |
25 | 三郷市新和 三郷市立東和東地区文化センター | 養心会 | 玉葉支部 | 神﨑 岳蒼 | 毎週火曜日 | 18:30-20:30 | |
26 | 三郷市戸ヶ崎 | 江戸川清吟会 | 衛藤教室 | 長嶋 和岳 |
第2・第4 木曜日 |
13:00-16:00 | 70代の女性が中心。 |
27 | 越谷市平方 平方成和自治会・集会所 | 東武岳風会 | 平方教室 | 永山 岳原 |
第2・第4 金曜日 |
13:30-15:30 | |
28 | 越谷市増林 増林地区センター | 岳智会 | 暁風支部 越谷教室 | 板倉 岳槍 |
第1・第2・第4 火曜日 |
18:00-20:00 | |
29 | 越谷市花田 鎌田 宅 | 東武岳風会 | 鎌田教室 | 鎌田 岳勝 | 毎週金曜日 | 15:00-17:00 | |
30 | 越谷市大林 自宅 | 岳川吟道会 | 岳綸教室 | 小林 岳綸 | 月曜日 | 10:00-12:30 | 女性 |
31 | 越谷市大林 自宅 | 岳川吟道会 | 岳綸教室 | 小林 岳綸 | 月曜日 | 19:00-21:00 | 女性 |
32 | 越谷市東大沢 外河原自治会館 | 東武岳風会 | 末広教室 | 横川 岳宏 | 毎週月曜日 | 14:00-17:00 | |
33 | 越谷市越ケ谷 浜野 宅 | 東武岳風会 | 浜野教室 | 浜野 岳笙 | 毎週水曜日 | 10:30-11:30 | |
34 | 越谷市大沢 大沢2丁目自治会館 | 東武岳風会 | 大沢教室 | 高橋 岳杏 | 毎週金曜日 | 10:00-12:00 | |
35 | 越谷市大沢 儘田 宅 | 東武岳風会 | 高崎教室 | 高崎 岳枇 | 毎週月曜日 | 13:00-16:00 | |
36 | 越谷市大里 大沢北交流館 | 東武岳風会 | 大袋教室 | 柳川 恭風 | 毎週木曜日 | 10:00-12:00 | |
37 | 越谷市袋山 大袋北交流館 | 東武岳風会 | 令和教室 | 永山 岳原 |
第1・第3 金曜日 |
14:00-16:00 | |
38 | 越谷市袋山 大袋北交流館 | 東武岳風会 | 袋山教室 | 佐藤 岳桂 | 毎週日曜日 | 10:00-12:00 | |
39 | 越谷市千間台西 千間台記念会館 | 東武岳風会 | せんげん台教室 | 永山 岳原 | 毎週日曜日 | 10:00-12:00 | |
40 | 越谷市宮本町 鈴木 宅 | 東武岳風会 | 宮本教室 | 鈴木 岳瑶 | 毎週木曜日 | 19:30-21:00 |