お近くの詩吟教室を探す
千葉県の教場一覧
千葉県の教場一覧です。
教室所在地は、郵便番号順に表示されています。
ご興味を持った教室へのお問い合わせは、画面最下部の「問合せ」を押し、
「教室お問合せフォーム」に入力して下さい。
お電話やFAXでのお問い合わせは下記番号までお願いいたします。
TEL 03-3875-0201(代)
FAX 03-3875-0207
団体情報一覧
NO | 教室所在地 | 団体名称 | 教室名 | 教室代表者 | 活動日 | 活動時間 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
161 | 木更津市文京 文京公民館 | 南房総誠吟会 | 木更津中央教場 | 斉藤 雅岳 | 金曜日 | 13:30-15:30 | |
162 | 木更津市矢那 鎌足公民館 | 南房総誠吟会 | 鎌足教場 | 石井 光岳 | 木曜日 | 09:30-11:30 | |
163 | 木更津市八幡台 八幡台公民館 | 木更津吟詠会 | 八幡台教場 | 芝口 節岳 | 土曜日 | 10:00-12:00 | |
164 | 木更津市八幡台 八幡台公民館 | 木更津吟詠会 | 弥生教場 | 西 嘉岳 | 日曜日 | 13:30-16:30 | |
165 | 木更津市大久保 波岡公民館 | 木更津吟詠会 | 波岡吟詠クラブ | 大野 岳義 | 毎週木曜日 | 13:00-16:00 | |
166 | 木更津市大久保 波岡公民館 | 南房総誠吟会 | 木更津第三教場 | 形山 清岳 | 火曜日 | 09:30-11:30 | |
167 | 木更津市大久保 波岡公民館 | 南房総誠吟会 | はまゆう教場 | 東間 岳優 | 水曜日 | 18:00-20:00 | |
168 | 木更津市桜井新町 桜井公民館 | 木更津吟詠会 | 桜井吟詠クラブ | 大野 岳悠 | 土曜日 | 10:00-12:00 | |
169 | 木更津市桜井新町 桜井公民館 | 木更津吟詠会 | 潮見吟詠クラブ | 大野 岳悠 | 毎週火曜日 | 18:30-20:30 | |
170 | 木更津市桜井新町 桜井公民館 | 南房総誠吟会 | 市役所教場 | 根本 弘岳 | 金曜日 | 13:00-15:00 | |
171 | 木更津市畑沢 畑沢公民館 | 木更津吟詠会 | 畑沢吟詠クラブ | 安藤 宏岳 | 木曜日 | 10:00-12:00 | |
172 | 君津市西粟倉 清和公民館 | 岳楠吟道会 | 清和教場 | 萱野 岳広 | 水曜日 | 14:00-16:00 | |
173 | 富津市西大和田 平野岳瀧 宅 | 南房総誠吟会 | 長楽教場 | 藤倉 洋岳 | 木曜日 | 15:00-17:00 | |
174 | 富津市小久保 富津市中央公民館 | 南房総誠吟会 | 大佐和教場 | 相川 光岳 | 金曜日 | 13:30-15:30 | |
175 | 館山市館山 館山地区公民館 | 木更津吟詠会 | 館山教場 | 網代 岳清 | 毎週土曜日 | 13:30-17:00 | 館山地区公民館は館山城の麓、館山小学校校門の前にあります。 |
176 | 館山市館山 新井区集会所 | 南房総誠吟会 | あゆみ教場 | 長田 敬岳 | 日曜日 | 09:00-10:00 | |
177 | 館山市館山 | 南房総誠吟会 | 館山教場 | 矢島 岳杲 | 休止中 | ||
178 | 館山市北条 菜の花ホール | 南房総誠吟会 | 北条教場 | 青木 郁岳 | 火曜日 | 09:30-11:30 | 代表者 現在療養のため、連絡は塚本紘悦(岳紘)まで。 |
179 | 館山市北条 館山市コミュニティセンター | 南房総誠吟会 | 上野原教場 | 八木 沁岳 | 水曜日 | 10:00-12:00 | 八木沁岳は休養中。連絡は神子清子(岳清)まで。 |
180 | 館山市北条 館山市コミュニティセンター | 南房総誠吟会 | 上野原教場 | 八木 沁岳 | 木曜日・金曜日 | 19:00-21:00 |