講座・講習会等
令和3年度「日本詩吟学院 公開講座」再開のご案内
標記講座について、新型コロナウイルス感染防止のため開催を見合わせておりましたが、このたび2公日総077号(令和2年11月6日付・『吟道』12月号)、2公日総082号(令和2年12月11日付)にて全国認可団体及び認承団体に再開の旨お知らせ致しました。
下記概要のとおり実施内容に変更等がございますので、ご確認の上、団体を通じてお申込みください。なお、今後の状況により、変更等生じる場合があります。
記
■開催日程 令和3年4月から毎月開催(日程表をご覧下さい)
開場:12時30分予定 開講:13時 閉講:16時予定
以降の予定については、機関誌『吟道』およびホームページで随時お知らせ致します。
■会 場 吟道会館「岳風講堂」 東京都台東区根岸3-3-4
■内 容 吟道修学院教授等および吟道修学院卒業生による各回2講座。
ただし、再開初回は総本部役員による講座です。当面の間、客席での発声は出来ません。
受講者の中から代表者の方にご協力いただく場合があります。
■受講資格 日本詩吟学院に所属する会員および一般の方。
一般の方も受講可能です。
お近くの認可団体および認承団体を当ホームページの「全国教場検索」より検索していただき、
受講お申込み下さい。
ご都合のよい日程でお申込み下さい。(何回でも可)
■受 講 料 1名 2,200円(税込・各回) 教材テキストを含みます。
■定 員 感染症対策を考慮し決定いたします。
ただし、しばらくの間、申込人数を各会5名以内に限定させていただきますが、場合により調整させていただくことがございます。
■申込方法 団体を通じて申込期間中にお申込み下さい。
定員を上回った場合は調整させて頂きます。
■注意事項 ①各回の申込締切日にご注意下さい。
②受講者以外の入場は出来ませんのでご了承下さい。
③吟道会館内での食事は出来ません。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
■お問合せ先
公益社団法人日本詩吟学院 事務局宛
【FAX】03-3875-0207
【メール】shigin-gakuin@vega.ocn.ne.jp
認可団体および認承団体ごとに取り纏めのうえ、いずれかの方法でお申込み下さい。
以 上